しば動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
しば動物病院
郵便番号 | 006-0815 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市手稲区前田五条15-8-15 |
電話番号 | 011-685-8812 |
診療科目 | 獣医科 |
しば動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
いなほガンバ動物病院 | 北海道札幌市手稲区稲穂三条5-8-1 |
くどう動物病院 | 北海道札幌市手稲区曙五条2-2-2 |
えのもと動物病院 | 北海道札幌市手稲区前田四条8-1-3 |
かんのペットクリニック | 北海道札幌市手稲区前田二条11-8-21 |
MARUCO動物病院 | 北海道札幌市手稲区西宮の沢二条3-7-8 |
エム・ラック(M・LAC)動物病院 | 北海道札幌市手稲区新発寒五条2-2-32 ARCADIA 1F |
オリンピア動物病院 | 北海道札幌市手稲区富丘二条7-2-8 |
なかがわアニマルクリニック | 北海道札幌市手稲区西宮の沢5条1-11-30 |
ほしみ動物病院 | 北海道札幌市手稲区星置二条8-1-27 |
Piccolo動物病院 | 北海道札幌市手稲区明日風2-3-12 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
チャーさん
あかびら動物病院 口コミ
自分に懐いていたノラがケンカでか怪我をしてきました。札幌から仙台に来ているので地元に詳しくないのと、給料日前で診察費の持ち合わせが…と詳細を受付の方へ話すと夕方から夜9時まで診察してくれるとのこと、診察費は後日でも良いですと言われて猫を連れて行きました。先生はとても優しい方で安心でした。
診察も終わり、骨折もなく大事に至らなく一安心して居たところ、また次の診察までゲージを貸してくれると受付の方が言ってくれたお陰で、怪我をした猫ちゃんを自宅で保護する事にしました。
とても優しい先生と、優しく親切な受付、知らない土地でとても安心する事ができました。
とても親切にしていただいて、本当にありがとうございます。
野良猫だけじゃないだろうけど、震災の影響か沢山居るようですが、沢山の命を救う事は自分には、力がないのでできませんが、一つの命を繋ぐ事ができました。
とても良い病院だったのでまた、チャーを連れて行きたいと思います。
受付の女性がとても綺麗でカワイイ方でタイプな方と言うのもありますが…(*^^*)
でも、ヤラシイ気持ち抜きで本当に良い病院です。
-
モルモットを診て頂いてます。さん
ベリイどうぶつ病院 口コミ
函館ではしっかりモルモットを診れる病院が数少ないのですが、やっと見つけて通っています。
こちらの女医さんはとても丁寧に診察してくれます。
モルモットは肌が荒れて掻きむしり毛がたくさん抜ける状態でした。
検査の結果、疥癬ダニもしくはニキビダニの可能性ということで内服薬を処方していただきました。
経過は良好で、モルモットの状態を見ながら今後の治療方法を考えるとのことでした。
女医さんはお母さんの雰囲気が漂う優しい感じの方です。動物をとっても好きな方なんだな?と雰囲気からも感じます。
治療費も高くはありません。
何かあったらこれからもこちらでお世話になると思います。
-
モグラママさん
あかびら動物病院 口コミ
無麻酔の歯石取り、安心してお願いしました。
少しのお預かりできれいになって値段も安くてすごいありがたかったです。
今も定期的に通院してわからないことを聞いて詳しく説明してもらってます。
時間かけて診察もしてもらえるので今まで通ってた病院とはすごい違いです。
-
まるのままさん
あかびら動物病院 口コミ
猫の謎の発熱に半月程悩まされていましたが助けられました。
月初めにぐったり寝ている飼い猫をかかりつけの病院へ連れて行き、連日から1日置きに繰り返す発熱の為受診していました。約10日目の診療時間過ぎ(土曜18時半頃)に再びぐったりの猫を診て頂ける病院をさがしていたところ桑嶋動物病院さんに出会いました。その前にとにかく猫に負担を掛けない為に近場からさがしており既に5から6軒程問い合わせをしていましたが土曜のこの時間という事で電話自体繋がらないか、やはり診られない、また翌日曜日はたまたま狂犬病予防ワクチンの為 日曜診療をうたっているところも休診になっているなど、飼い主的には涙目でした。桑嶋動物病院さんに着いたのは19時20分頃で、かかりつけ病院と同じくその日は解熱剤と栄養剤を打ってもらいました。あとはまたかかりつけ病院と相談しながら治療してもらうようにとその日は終わりましたが、再びの発熱には桑嶋動物病院を選びました。かかりつけ病院では見なかった触診や聴診をしてくれる先生で、且つ検温時キャーってなってる猫を無理におさえなくていいよと。とゆーかレントゲン取りに先生と別室に連れてかれる当猫がシャーとかキャーってならなくて。ビビリなのに。日曜日午前は通常は診療ありですが、やはりぬかりなく狂犬病予防ワクチンの為休診だったようですが、もしヤバいと思ったら17から18時だったら診れるから連れて来なさいと。もぅこれは、こちらにお世話になるべきだと思いました。桑嶋動物病院さんにお世話になって5日(内受診3回)で発熱は治まり少しずつ食欲も戻り1週間目には8割りがた回復、10日目にはいつもの猛ダッシュする猫に戻りました。不幸中の幸いにして、良い病院を見つけたと思います。今後はこちらにお願いしたいと思います。
-
ぼっくんさん
シーゴ動物病院 口コミ
もう20年近くお世話になっています。本当に親切丁寧な説明・処置をして頂いています。家の近所にも他に動物病院は何軒かありますがシーゴさん以外には行きたくありません。うちの猫は何度命を救って頂いています。もし、どこの病院に行くか迷ったり他の病院で納得が出来ないと思われた方は一度行ってみて下さい。ここの先生はどんな状態の子でも決して見捨てず最後まで見て下さいます。私は函館にある動物病院では群を抜いて1番だと思います。